図鑑 ウメ

◀ ずかんにもどる

ウメ

バラ科|落葉広葉樹 散孔材 比重0.81 げんさん:中国
ウメ 木材|伐採直後はオレンジ色で加工しやすいが耐久性は低め|くだらない道具屋 どんぐりぼうや
かたさ★★☆
レアど★★☆
かこうしやすさ★☆☆
ねだん★☆☆
たいきゅうせい★☆☆
ウメは中国原産とされつつも、日本の九州にも野生があり、日本独自の起源説もある。種類によって材の色味や硬さは異なるが詳細は不明。この木は庭木として育てられた樹齢約100年のウメである。
ウメノキは硬く良質だが、乾燥時に割れが入りやすく、特に丸太の輪切りで割れのないものを作るのは難しい。幅広材の確保も困難である。一方で、製材時にはウメガムのような心地よい香りを放つ。
どんぐり坊や